事例紹介

某大学コンピューター教室フルHD増強

今回のご要望の主な点は、

・音質を良くしたい

・映像編集などの学習の強化のためフルHDで映像提示したい(HDMI接続)

でした。
ご依頼いただき、既存設備を確認したところ、確かにスピーカーやアンプは設置されていますが、

高音が残る拡声設備だなぁゴニョゴニョ・・といった印象でした。

なるほど。納得。

HIアンプ(小さな電力のスピーカーを沢山配置したり、距離が長いケーブルでのスピーカ設置が必要な場合に必要)での拡声。

これはこれで経済性も良く、設置スペースの少ない良い機器なのですが、

この度はもう一ランク上でパフォーマンスしたいとの事ですので・・

ケーブル敷設中

スピーカーケーブルを、AE線から、4S6に交換し、

(ケーブルの太さを太くすることで、電気抵抗が下がり音質が良くなるのです!)アンプをLoに。

好みの音質に設定を変えられるように、アナログ31ポイントイコライザーの設置を行いました。

 

次に、プロジェクターの更新です。

既存設備では、RGB(アナログ)信号と、NTSC(ビデオ)信号の2種類の配線しかありませんでしたが、

今後は HDMI(デジタル)信号がメインになるので、追加ケーブルの敷設を行い、

HDMI対応の高輝度プロジェクターへの更新です。

別アングルからの撮影ですが、

PCに養生を行い、照明の一部を取り外しながら、ケーブルの敷設と、

プロジェクターの固定(天井内でアンカー打ち)を行います。

なかなか施工前と施工後と・・・気が付きにくいかもしれませんが天吊りのプロジェクターを交換しました。

(2枚前の写真はプロジェクタのお尻が黒いでしょ)

また、以前設置されていたPCより現在のものは画面が大きくなり、スクリーンの視認性が変わった事から、

スクリーン位置も若干高めにした方が良いのでは?とご提案し、スクリーンの調整を行いました。

 

これからはやはり、RGBだけでなく、HDMIに対応した映像設備が必須になってきています。

特にノートPCにはRGB端子のない商品が出てきているので、早めにHDMI対応にされた事は、よいお役立ちとなりました。

 

 

 

事例の一覧に戻る